お酒が強くなりたい人のためのブログ

お酒が飲めない下戸体質が飲めるようになるブログ

このブログでは、下戸で全くお酒が飲めない僕の実体験や、科学的根拠などを元にお酒に強くなりたい人に役立つ情報、下戸に対する理解を深めてもらえるような記事を発信します。

お酒が弱い・飲めない男必見! 下戸でもモテる13のデート術

 

こんにちは、こーです。

 

お酒が弱い人・飲めない人はデートする時に困ったりすることが多いと思います。

実際、僕自身がそうでした。

極力お酒が絡んでくるような場所は選びたくないし、お酒の勢いで盛り上がることができないし。

お洒落なとこでのディナーでも困ったりしてしまうのです。

もしも相手がたくさんお酒を飲むような人であれば、気を遣わせたくないし。

f:id:yatsugorirakun:20200103105104j:plain

ちょっと恋愛については不利だと思われがちですが、そんな下戸でもモテるようなデート術をご紹介します。

 

実際に僕が意識してみて良い方向に進んだものを書きていきますね!

 

一番大事なのは、デートでの振る舞い方

お酒って、男女の距離を縮める時の道具として非常に役に立つことが多いです。

たまに聞きますよね、「お酒の勢いで・・・。」なんて。

 

でも、お酒が飲めない人はその勢いが使えません。

なので距離を縮めたいという面では少し苦労するかもしれません。

 

じゃあ、どうやったら手っ取り早く距離を縮められるの?と思った方もいるでしょう。

答えは簡単です。

 

お酒に頼らずとも距離を縮められるような振る舞い方をしましょう。

 

とりあえず積極的に!しかし、積極的になりすぎてしつこいと思われないように注意しましょう。加減が大事です。

ダメもとでいいからとりあえずなんでもやってみましょう!

 

お酒が飲めないことでの自信のなさなんて捨ててしまって、堂々と自信に満ち溢れたように振る舞うことができれば、驚くほど早く恋が進展していくはずです。

このカウボーイのように堂々と振る舞いましょう。笑

f:id:yatsugorirakun:20200106152351j:plain

もしも相手がお酒が好きな場合:具体的なデート中の振る舞い方

お酒好きな女子と親密になりたい場合は少し工夫が必要です。

飲めないこちら側とは価値観が少し違ってくるからです。

そんな場合の具体的なデート中の振る舞い方をご紹介します。

もしも相手がお酒が好きならば:嫌がる態度を見せない

まず、大前提なのですが相手がお酒を飲むことを嫌がる態度を見せないことです。

自分が飲めないのが嫌だからと言って、相手にも飲ませないのは絶対にやめてください。

f:id:yatsugorirakun:20200106153627p:plain

「この人といるとお酒が飲めないし自由がなくなるから嫌だ」と思われてしまってはもうその時点で終わりだからです。

 

別に飲まなくても良いと言ってくれているのならば話は別ですが・・・。

もしも相手がお酒が好きならば:相手の好みを把握しそれに合わせる

お酒が大好きな女性は、おいしい食事と一緒にお酒も楽しみたいと思っているはず。

相手に好きな食べ物などを聞き、そのジャンルに合わせてかつお酒も飲めるお店をセッティングしておきましょう。

f:id:yatsugorirakun:20200106191033j:plain

 

遠慮させずにお酒を飲んでもらうことで、緊張感が解けていき、一気に距離を縮めやすくなります。あなただけがシラフでも、相手のテンションに合わせるのも忘れずに。

もしも相手がお酒が好きならば:相手がお酒を飲みやすいような雰囲気を作る

相手がお酒を飲んでいるのならば、自分もお酒に興味を持っているように見せかけたり、どの料理が美味しいらしいとか、何がお酒に合うかとか調べておけばバッチリです。

お酒が飲めないのに詳しいことは、ギャップがあって好感度アップです。

 

あとは、どのお酒が好きか、など聞いてみて、どんな味がするのか聞いてみたりするのも良いでしょう。

 

とりあえず、雰囲気作りは大事です。

モテるための会話テクニック

お酒が飲めないハンディキャップを覆すために、会話テクニックで他のライバルたちを圧倒しましょう。

会話テクニックさえあれば、飲めるけど会話がうまくない男よりは圧倒的優位に立てます。飲めなくても合コンやバーなどで通用するようになるレベルです。

 

これは押さえておいて欲しい!というものをピックアップしていきます。

ゆっくり、はっきりと喋る

ゆっくり、かつはっきりと喋ることにより「明るくて自信があり、男らしい人」に見えるのです。

f:id:yatsugorirakun:20200107012147p:plain

早口でなよなよと喋っていると、どこか自信がなさそうに見え、頼りがいがないようにすら見えます。

それほど喋り方って大事だと僕は思います。

 

女性が男性に抱く印象とは、見た目の次に話し方です。

聞き上手になり、聞き役に徹する

女性は、自分の話や意見に同調し共感してくれる人に好感を持ちます。

モテる男になるためには、共感することに重きをおきましょう。

たとえ、自分が全く違う意見を持っていてもです。

f:id:yatsugorirakun:20200107013116p:plain

なおかつ、聞き役に徹しましょう。

女性は話をする時、自分の話を聞いて共感してもらいたい場合が多いです。

自分の話ばかりしても女性はあまり興味を持ってくれません。

こちら側がしっかり話を聞いて、相手の意見に興味を持ちましょう。

そうすると「あの人は話をちゃんと聞いてくれる」と思ってもらえて、好感度アップ間違いなしです。

相手との共通点を見つける

相手との共通点を見つけることができると、相手に親近感を感じてもらうことができ、距離を縮められます。

 

相手が話した内容をしっかり聞き、それをベースにして質問を返していきましょう。

 

例えば、

相手:「最近おかしを作るのにハマってるんだよね〜」

自分:「僕も料理とか作るの好きなんだけど、どんなの作ってるの?」

相手:「〇〇とかかな〜」

自分:「おー!僕もそれ好きなんだよね。作り方教えてよ!」

・・・という感じです!

 

相手と同じようなことに自分も興味があることを伝えながら、共通点をさりげなく見つけ、さらに深く聞き出したりするといいと思います。

共通点からプライベートな質問へ

相手との親密度を高めるには、プライベートな質問をできるような状況まで自然な流れまで持っていきましょう。

プライベートな質問をして秘密を共有できれば、より親密度を高めることができるはずです。

 

しかし、いきなりプライベートな質問をしてしまうと相手からデリカシーのない人だと思われてしまいます。

ちゃんと段階を踏みましょう。

 

例えば、

相手:「歌手の〇〇が好きなんだよね」

自分:「そうなんだ!〇〇の△△って曲知ってる!この曲いいよね!」

相手:「その曲知ってるんだね!」

自分:「どんな曲がオススメなの?恋愛系の曲がいいんだよね〜」

相手:「それなら、□□って曲がいいよ!オススメ!」

自分:「ありがと!恋愛ソングめっちゃ好きなんだよね〜、いろいろ思い出しちゃうけど・・・。笑(相手の名前)ちゃんもそんなことあったりしない?」

 

・・・という感じです。

 お酒が苦手な男子にオススメなデート

お酒が苦手な男子にオススメなデートをご紹介したいと思います。

オシャレなカフェ

これは鉄板です。

お酒が飲めないぶん、オシャレなカフェに精通しているという印象を与えましょう。

f:id:yatsugorirakun:20200107134654j:plain

女の子はオシャレなとこが好きな人が多いので、女子ウケも高いのがポイントです。

徹底的にリサーチして、どんなメニューがオススメかも調べておきましょう。

 ドライブデート

ドライブデートであれば、法律を味方にしてお酒を飲まない口実を作れるのがポイントです。

綺麗な景色が見れるところに連れて行ってあげるとロマンチックです。

f:id:yatsugorirakun:20191206201853j:plain

 映画デート

映画館であれば、お酒を飲む人も少ないので、お酒を飲まずとも楽しい雰囲気を作り出せるでしょう。

恋愛モノの映画を見ることで、キュンキュンを共有できるのもポイント。

f:id:yatsugorirakun:20200107135413j:plain

遊園地デート

遊園地でデートをすれば、お酒の力に頼らずとも盛り上がれるでしょう。

絶叫系に一緒に乗れば、「吊り橋効果」で二人の距離も急接近できるはず!?

f:id:yatsugorirakun:20200107135948j:plain

花畑デート

女性は綺麗なモノが好き。

サプライズで連れていけば必ず喜んでくれると思います。

インスタ映えも間違いなし!?笑

f:id:yatsugorirakun:20200107140241j:plain

 下戸でも飲めるようになる方法があるらしい

なんとしてもお酒が飲めるようになりたいと思って方法を調べていたら、こんなものを見つけました。↓

アルコールパッチテストで医者に下戸認定された アルコール代謝能力無しの下戸な私がたった2時間で酒豪になり 二日酔いにもならなくなった極意

 

本当にそんな方法があるのか疑わしい感じがしますが、効果はあるのか気になるところですよね。

 

僕自身も気になったので、実際に買って少しネタバレしつつレビューしてみました。

興味があれば、読んでみてください。

gekowohonkidenaositai.hatenablog.com

 

まとめ

今回はお酒が弱い・飲めない人のためのデート術を紹介しました。

お酒の力を借りれない分工夫するか、お酒を飲めるようになりお酒の力を借りて距離を縮めるか。

 

どちらを選ぶかはあなた次第です!


あなたの恋愛を応援しています!

ここまで読んでいただきありがとうございました。

お酒飲めない人あるある10選! 下戸の僕たちだけの特徴

 

こんにちは、こーです。

 

みなさんはお酒を飲めますか?

あ、年齢的にではなく体質的に。笑

 

僕はお酒を全く受け付けない下戸体質であった人間です。

全くお酒を飲めないのです。

 

今回は、僕らのようなお酒を全く受け付けない人間にしかわからないあるあるをあげていこうと思います。

 

飲めない人は共感できることが多いと思いますし、逆に普段からお酒を飲む人もお酒飲めない人の気持ちをわかっていただけると思います。笑

 

ではいきましょう!

飲み会の時の割り勘でいつも損をしてしまう

f:id:yatsugorirakun:20191228205335p:plain

これって結構ツラいんですよ。笑

お酒をガンガン飲む人が何杯も飲む中、自分はコーラやウーロン茶などのソフトドリンクをたった1、2杯だけ。かかった総額をみんなで割り勘。

ケチケチしてると思われるかもしれませんが、結構その出費はイタイのです。

 

お酒を飲まないで食事をしに行った時の料金の何倍もかかったりすることもありますからね。。。

割り勘ではなくて自分が飲み食いした分を払うという風習があればいいのですが。笑

まぁ仕方ありません。日頃から頑張ってました。頑張ってんなぁなんて認めてくれたら嬉しゅうございやす。

ご飯を食べに行く時に居酒屋に行かないことを祈る

f:id:yatsugorirakun:20191229041505j:plain

下戸であった僕は、みんなでご飯を食べに行く時に居酒屋に行くことにならないようにと祈っていました。

だって、さっき書いた通り割り勘になれば自分が損してしまうから。笑

お酒さえなければ焼肉食べ放題にも行ける金額がかかってしまうじゃないですか。

 

お酒我慢しておいしいもの食べにいこうよ!とでも言いたかったです・・・。笑

 

また、居酒屋に行くと飲みすぎて酔い潰れてしまう人の介抱もしなきゃならない可能性もあるわけで。それは避けたいのです。

元を取りに行くためにとりあえずめちゃくちゃ食べる

先ほど述べましたとおり、お酒が飲めない側としては割り勘で損をしている気しかしないのです。なので元を取りにいこうとしてたくさん食べようとします。

f:id:yatsugorirakun:20200105003507j:plain

たくさん食べられればいいのですが、僕は少食なので結局あんまり食べられずに終わってしまうことが多いです。。。笑

 

たくさん食べられる人はそれで頑張って元をとっています。笑

もしかしたら飲めるようになってるんじゃないかと思いついつい飲んでしまおうとする時がある

f:id:yatsugorirakun:20191211021412j:plain

たまにもしかしたら体質が変わってお酒が飲めるようになってるんじゃないかと思い、飲んでしまう時があります。

 

そして、激しく後悔します。

 

体質なんていきなり変わるわけないのに飲むもんだから、すぐに気分が悪くなってKOですよ。笑

酔い潰れた人の介抱役になりがち

お酒を飲んでいない人は元気だからといつも介抱役に回されがちです。

結構メンタル的にもきますよ。

f:id:yatsugorirakun:20200105005017j:plain

飲み会に行くたびに「はぁ・・・。また今日も介抱役なのかなぁ・・・。」

という気持ちになったりします。

介抱してあげてる下戸の人を褒めてあげてください。

そしたらモチベーションになります。

「飲みにいこう!」という誘い文句を言ってみたい

みんな気軽に「飲みにいこうよ!」って誘ったりするじゃないですか。

あれめっちゃ言ってみたいなぁなんて思ってたんですよね。

f:id:yatsugorirakun:20200105010433j:plain

けっこう気軽に使える誘い文句じゃないですか。

羨ましかったです。

飲めないから誘われなかったりする

あいつは飲めないから・・・。

とたまに飲めないだけで付き合いが悪く思われ、飲み会やバーなどのお誘いが来なかったりします。本当たまにですけどね。

f:id:yatsugorirakun:20191206211651j:plain

SNSなどでみんなが楽しんでいる写真を発見し、「アレ、おれ誘われてなくね・・・?」となったことがありました。

 

アハハ。

クラブに行くも、テンションについていけない

f:id:yatsugorirakun:20200105011759j:plain

よっしゃ、今夜は楽しむぞぉ!と意気込んでクラブに行ったものの、周りが酔っ払いばかりなのでシラフではテンションについていけず。

かと言ってお酒を飲んでしまうと、具合が悪くなって余計にテンションが下がるのがわかっているのでどうしようもないって状況になったことがあります。

 

いやーアレは辛かった。。。

お酒の勢いで・・・。というものを経験してみたい

f:id:yatsugorirakun:20200105013213j:plain

お酒の勢いでとんでもないことが起きてしまった!なんて話よく聞きますよね。

お酒の勢いで禁断の一夜の恋・・・。みたいな。

なんかあんまりイメージの良いことではないのですが、一度は経験してみたいものなのです。

そもそも相手を酔わせるまで自分も同じペースで飲むことなんてできないし、そもそも飲みにいこうとも誘えないし・・・。

悔しかったですね。。笑

「カシオレなんてジュースじゃん」に腹が立つ

f:id:yatsugorirakun:20191227041236j:plain

お酒が強い人たちはアルコール度数が低いカシスオレンジやファジーネーブルなどを「ただのジュース」同然で飲みますが、僕らにとってそれらはお酒が強い人たちにとってのテキーラウイスキーのようなものなのです。笑

 

下戸はカシオレすらも多分ショットグラスで何杯か飲んだらジ・エンドなので、羨ましい限りです。

まとめ

いかがでしたか。共感できたり、なるほどなぁと思ったことはあったでしょうか?笑

 

これがお酒が飲めない人の気持ちです。笑

(飲めない人がみんなそう思っているとは限りませんが・・・。)

 

お酒が好きな人も、お酒が嫌いな人もみんな仲良く飲み会を楽しみましょう!

 下戸でも飲めるようになる方法があるらしい

なんとしてもお酒が飲めるようになりたいと思って方法を調べていたら、こんなものを見つけました。↓

アルコールパッチテストで医者に下戸認定された アルコール代謝能力無しの下戸な私がたった2時間で酒豪になり 二日酔いにもならなくなった極意

 

本当にそんな方法があるのか疑わしい感じがしますが、効果はあるのか気になるところですよね。

 

僕自身も気になったので、実際に買って少しネタバレしつつレビューしてみました。

興味があれば、読んでみてください。

gekowohonkidenaositai.hatenablog.com

 

なぜ白人・黒人の人はお酒に強い? 下戸はいるのか?

 

こんにちは、こーです。

 

みなさん、一度は聞いたことがありませんか。

「白人・黒人の人はお酒が強い」

「日本人は酒に弱い人種だ」

と。

f:id:yatsugorirakun:20200104133117j:plain

そもそも人種によってのお酒の強さなんてあるのでしょうか。

この噂は本当なのか、気になるところだと思います。

今回はそれの事実について迫っていきたいと思います。

白人・黒人はお酒に強いというのは本当

はい、結論から言ってしまいます。笑

白人・黒人の人の方がお酒が強いのは事実です。

 

お酒に強い・弱いを決める大きな要素が、お酒を飲んだ後に発生するアセトアルデヒド代謝する能力なのです。

 アセトアルデヒドとは、お酒を飲みすぎたりしたときの悪酔いのもととなる原因物質です。非常に厄介なもの。

 

アセトアルデヒドは、主に肝臓にあるアセトアルデヒド脱水素酵素(ALDH2)で代謝されます。

f:id:yatsugorirakun:20191215184454p:plain

その代謝能力は、人種によって異なってきます。

人種の差によってお酒の強さに差が生まれるということは事実だということなのです。

モンゴロイド黄色人種)特有のお酒の弱さ

お酒が弱い人がいるという日本ではさも当たり前かのような常識は、モンゴロイド黄色人種)の間でしか通用しません。

 

はるか昔、モンゴロイド黄色人種)が誕生した後に、突然変異的になぜかアセトアルデヒド脱水素酵素の活性を無くしてしまった人が誕生しました。

そこから黄色人種の数が増えるにつれ、お酒に弱い人も増えていったということです。

 

黄色人種の血が混じっていない限り、お酒に弱いということはありえません。

つまり、白人・黒人の人には下戸(お酒を飲めない人)が存在しないというわけです。

黄色人種の体質3パターン

黄色人種には、3つのパターンがあります。

お酒が普通に飲める人、お酒に弱い人、お酒が全く飲めない人。

 

なぜ3パターンあるかというと、

アセトアルデヒド脱水素酵素の活性にも3つのパターンがあって、

 

アセトアルデヒド脱水素酵素の活性が強い

アセトアルデヒド脱水素酵素の活性が弱い

アセトアルデヒド脱水素酵素の活性がまったくない

 

と分かれます。

 

お酒が強い人は「アセトアルデヒド代謝速度が速い活性が強い型」を持っているので、アセトアルデヒドが身体にたまりづらくお酒がガンガン飲めるのです。

逆に「アセトアルデヒド代謝速度が遅い活性が弱い型」や「アセトアルデヒド脱水素酵素の活性がまったくない型」を持つ人はお酒に弱いか、全く飲めないんです。

 

酵素の方について詳しく知りたい方は、以下の記事を読んでみてください。

gekowohonkidenaositai.hatenablog.com

地域別によるアセトアルデヒド脱水素酵素の強さ

人種によるお酒の強さの違いがわかったところで、地域別の強さを見てみましょう。

 

f:id:yatsugorirakun:20200104141913j:plain

出典:https://www.sapporoholdings.jp/csr/alcohol/drunkenness.html

 

こうして見てみると、やはり東アジア圏にお酒に弱い人がかなり多いような気がしますね。

お酒が弱い・飲めない人が飲めるようになるために

 お酒が弱い人、飲めないひとが強くなるための情報は、以下の記事で紹介しています。

よければ読んでみてください。

gekowohonkidenaositai.hatenablog.com

 

 下戸でも飲めるようになる方法があるらしい

なんとしてもお酒が飲めるようになりたいと思って方法を調べていたら、こんなものを見つけました。↓

アルコールパッチテストで医者に下戸認定された アルコール代謝能力無しの下戸な私がたった2時間で酒豪になり 二日酔いにもならなくなった極意

 

本当にそんな方法があるのか疑わしい感じがしますが、効果はあるのか気になるところですよね。

 

僕自身も気になったので、実際に買って少しネタバレしつつレビューしてみました。

興味があれば、読んでみてください。

gekowohonkidenaositai.hatenablog.com

 

まとめ

今回は、人種や地域別でのお酒の強さを紹介しました。

海外に行った時などにこの知識を役立てていただければ幸いです!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

お酒飲めない男必見!下戸体質でも彼女を作った方法5つ

 

こんにちは、こーです。

みなさん、新年あけましておめでとうございます。

今年もこのブログをどうぞよろしくお願いします!

 

早速ですがみなさん、お酒が飲めなくて恋愛面で不便を感じたことがありませんか?

f:id:yatsugorirakun:20200103101740j:plain

この記事を読んでくださっているということは、少なくともそのような思いをされたことがあるのではないでしょうか。

 

僕も全くお酒を飲めない下戸体質だったので、恋愛面では正直苦労しました汗

大学生になってからというものの、「お酒」と呼ばれる僕らにとって毒としか思えない飲み物が飲めないせいで引け目を感じてしまい、女の子にまともに近づけない日々が続いており彼女どころか女友達もできない日々。

 

しかし、僕は貪欲だったので、どうにかしてモテようとしていろいろ研究していました。笑

その結果、お酒が飲めなくても彼女を作ることができたので、今回はその方法についてご紹介していきたいと思います。

 

なぜお酒が飲めると恋愛に有利なのか

そもそもなんでお酒が飲めると恋愛において有利になりやすいのでしょうか。

理由は2つあります。

飲みに行くという誘い文句が使える

お酒を飲める人たちは、気軽に「飲みに行こうぜ!」という誰にでも使える誘い文句をバンバン使います。

実際飲みに行くだけならいいかな・・・。と相手側も誘いに乗りやすいし、最強の言葉なのです。

 

しかし、お酒が飲めなければこの誘い文句を使うことができずに誘い方に苦労してしまいます。

 

なにかあってもお酒のせいにできる

女性は、自分のことを軽い女に見られたくない!という方が多いです。

なので、「酔ってしまってお酒の勢いで・・・。」

と、お酒のせいにしてしまえば、自分の株を下げずにすみます。

 

しかし、お酒が飲めない男性は、相手を酔わせることが非常に難しいので、ハンデがあるということです。

 

 下戸体質の男がモテるためにはどうしたらいいのか?

下戸体質では圧倒的にハンデがある中、どのようにしたらよいのか。

そのハンデを覆す方法です。

会話スキルを磨く

僕はお酒が飲める奴に負けないような会話スキルで飲めないハンデを覆してやりたいと思い、それを磨くのに一番力を入れました。

f:id:yatsugorirakun:20200103105104j:plain

やはりこれが一番大事です。

 

こちら側が飲めなくとも、相手側を楽しませられるような会話スキルさえあれば、

「飲めないのにすごい面白いね」

「シラフでそのテンションはヤバい」

などと思われ、むしろ飲めないことを逆手に取ることができるのです。

 

相手側が飲んでいたらとりあえず負けないようなテンションで振舞う、これに尽きます。

飲めないなら無理して飲まない

お酒が飲めない体質なら、無理して飲まない方が良いでしょう。

 

相手が飲んでいるから・・・。と言って無理して飲んでしまい、体調が悪くなってしまえば元も子もありません。

f:id:yatsugorirakun:20191130041309p:plain

相手に介抱をさせてしまうなんて、もってのほかです。

それほど場をしらけさせてしまうことはないので、絶対に無理して飲むようなことはないようにしましょう。

 

ドライブデートをする

もしあなたが車を持っているなら、ドライブデートをしましょう。

f:id:yatsugorirakun:20191206201853j:plain

車を運転するのでお酒を飲まないのを正当化できるし、どこにでも行けるしいいことづくめです。

しかも二人きりの密室空間。

 

綺麗な景色を見せてあげたり、ロマンチックな音楽をかけたりして上手に女の子を楽しませてあげましょう。

カフェデートに誘う

お酒が飲めない分、おしゃれなカフェに詳しいと高得点です。

f:id:yatsugorirakun:20200103110555j:plain

とりあえず近場のカフェを徹底的に調べ尽くしましょう。

お酒が飲めないことを逆手に取り、スイーツやカフェに詳しいというキャラを確立させてしまえばなおよしです。

お酒を飲めないぶんお金がかからないので、そのぶんをプレゼントなどに回す

f:id:yatsugorirakun:20200103111642j:plain

お酒が飲めないと、飲み会などに行く回数が少ないので、お金に余裕が生まれやすいはずです。

その分を、誕生日とかクリスマスに回してプレゼントを豪華にしてあげましょう。

きっと喜んでくれるはず。

 

どれくらいあなたが相手のことを思っているのか、しっかり伝わりますよ。

 


 まとめ

どうでしたか。

今回はお酒を飲めない人ならではの恋愛の方法についてご紹介しました。

 

下戸体質の人でも、諦めなければきっと道は開けてくるはずです。

 

あなたの恋愛を応援しています!

 下戸でも飲めるようになる方法があるらしい

なんとしてもお酒が飲めるようになりたいと思って方法を調べていたら、こんなものを見つけました。↓

アルコールパッチテストで医者に下戸認定された アルコール代謝能力無しの下戸な私がたった2時間で酒豪になり 二日酔いにもならなくなった極意

 

本当にそんな方法があるのか疑わしい感じがしますが、効果はあるのか気になるところですよね。

 

僕自身も気になったので、実際に買って少しネタバレしつつレビューしてみました。

興味があれば、読んでみてください。

gekowohonkidenaositai.hatenablog.com

 

ウコンよりお勧め!?下戸にお勧めな飲み会サプリL-システイン!

 

こんにちは、こーです。

 

飲み会って、とっても楽しいものですよね。

ついつい楽しくてお酒をどんどん飲み進めてしまうもの。

 

調子に乗って飲みすぎると、悪酔いしたりしてきます。

 

そんなことになるのを防ぐために、コンビニに売ってある飲み会対策用のサプリメントを買ったりした経験もあると思います。

例えばウ●ンとか、肝臓の働きをサポートするサプリとか。

 

それらを服用して飲み会に挑むのもいいと思いますが、実はそれよりもお勧めなサプリメントがあります。

 

それは、L-システインを含むサプリメントです。

 

今回は、そのL-システインのお酒に対して効果・効能についてご紹介したいと思います。

f:id:yatsugorirakun:20191230150323j:plain

L-システインとは

必須アミノ酸の一つです。

食品添加物・医薬品などに幅広く利用されたりしているものです。

 

L-システインは、体内では坑酸化作用(活性酸素の除去)があり、代謝を促進させてメラニン色素の生成を抑制したり、肝臓の解毒作用も持っています。これらの働きを期待して、皮膚疾患・抗アレルギー薬、放射線などによる白血球減少抑制する医薬品などの成分として使用されています。

出典:日本理化学薬品株式会社

 L-システインの働きとは

お酒を飲んで摂取したアルコールは、体内でアセトアルデヒドという物質に分解されます。
このアセトアルデヒドという物質は非常に厄介なもので、顔面紅潮・吐き気・頭痛・動機・嘔吐などを引き起こす原因になるのです。また、二日酔いの原因にもなります。

 

このアセトアルデヒドに対し、働きかけてくれるのがLーシステインなのです。

お酒を分解する体内の酵素の働きを強くしてくれる

アセトアルデヒドは、肝臓にあるALDH2(2型アルデヒド脱水素酵素)により酢酸に分解されていきます。

 この酢酸というものは全くもって人体には無害で、身体を巡るうちに水と炭酸ガスになり尿だったり汗と混じったりして身体の外に排出されます。

 

L-システインは、このALDH2などのアルコールの分解に関わっている酵素の働きを活性化させ、お酒の分解を早めてくれるのです。

 

以下の記事で、体内の酵素について詳しく解説しています。

よければ読んでみてください。

gekowohonkidenaositai.hatenablog.com

アセトアルデヒドに直接反応し無毒化してくれる

L-システインに期待できる効果は、酵素を活性化してくれる働きだけではありません。

 

悪酔いの原因物質であるアセトアルデヒドに直接反応して無毒化してくれる働きまであるのです。

 

これら二つの効果から、L-システインは飲み会対策に非常に有効だということがわかります。

L-システイン、恐るべし。

お酒が弱い人、飲めない下戸の人にも効くのか

この日本には、お酒が弱い人、強い人、飲めない人の3パターンが存在します。

 

お酒が弱い人、飲めない人にも効くのか、解説していきます。

 

お酒が弱い人の場

お酒に弱い人でも効果があることが東北大学の研究でわかっています。

お酒が弱い人は酵素の働きが弱いですが、L-システインはそのような人にも有効な非常にお勧めなサプリです。

 

本研究において、徐放性 L-システインの服用により、ALDH2 活性型 では 67%ALDH2 不活性型では 60%の胃内アセトアルデヒドの低下が観察され (図 3、図 4)、その効果は 2 時間持続しました。

出典:https://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/pressimg/tohokuuniv-press_20150330_02web.pdf

 お酒が飲めない下戸の人の場合

僕はアセトアルデヒド分解酵素を持っていないお酒が飲めないタイプですが、実際服用してみて僅かながら効果を実感することができました。

 

ほろよい(アルコール度数3%)1缶も飲めずに具合が悪くなってしまっていたほどですが、L-システインを含むサプリを服用した後では体調に変化を感じることなく1缶飲み終えることができます。

 

僕の実体験でしかありませんが、これは効果があると言っても良いのではないでしょうか。

おすすめのL-システインを含むサプリ

L-システインを含むサプリの中で最もおすすめなのが、

この「ホワイピュア」。

 

他のサプリメントと比較すると最大量(240mg)L-システインを含有しており、アルコール代謝の役に立つビタミンCもレモン50個分配合されています。

 

シミやそばかすなど、お肌のトラブル対策用のサプリですが、お酒の席においても大きな効果を発揮するのです。

 飲み会のたびに非常に重宝しています。

やっぱり飲むのと飲まないのでは体調が違いますからね!

 下戸でも飲めるようになる方法があるらしい

なんとしてもお酒が飲めるようになりたいと思って方法を調べていたら、こんなものを見つけました。↓

アルコールパッチテストで医者に下戸認定された アルコール代謝能力無しの下戸な私がたった2時間で酒豪になり 二日酔いにもならなくなった極意

 

本当にそんな方法があるのか疑わしい感じがしますが、効果はあるのか気になるところですよね。

 

僕自身も気になったので、実際に買って少しネタバレしつつレビューしてみました。

興味があれば、読んでみてください。

gekowohonkidenaositai.hatenablog.com

 

 

まとめ

今回は、L-システインの効果について解説しました。

 

飲み会のお供に最適なサプリメントと言えるでしょう。

 

飲み会好きのみなさん、常備してみては?

 

 

お酒弱い・飲めない大学生必見!勧められたときの断り方

 

こんにちは、こーです。

 

この記事を読んでくださっているということは、きっと大学生の方なのでしょう。

日々の勉学、お疲れさまです(*゚益゚)ゞ

f:id:yatsugorirakun:20191229020307p:plain

 

 

みなさん、大学に入ってから「飲み会」というものが頻繁に行われるようになりますよね。だいたい、大学生にもなればみんな背伸びしてお酒を飲み始めますからね。

お酒が弱い、飲めないような人はそこで困ることもあるでしょう。

なぜならみんなが飲んでいるペースで自分も飲んでしまうと大変なことになってしまうから・・・・。

f:id:yatsugorirakun:20191215003554j:plain

大学生であれば他人にお酒を飲ませたがるお年頃なので、これ以上飲んでしまうとヤバイ・・・。というときや、お酒が飲めない体質の人に平然と飲ませようとしてくる人がいます。

 

今回そんな時に勧められたお酒をどうやって断るか、実際僕が使っていた断り方をご紹介したいと思います。

一杯も飲みたくない場合

大げさに飲めないことをアピールする

一杯も飲みたくない人限定ですが、

あらかじめ飲めないことを大げさにアピールしておきましょう。

f:id:yatsugorirakun:20191215001718j:plain

例えば、

「一口でも飲むと泡吹き出して倒れちゃう」

「一杯飲んで気を失ったことがある」

など。

 

とりあえずどんな言葉でもいいので、大げさにお酒が飲めないことをアピールしてください。

 

この状況で大抵の人はお酒を勧めるのをやめてくれるはずです。

必殺技・お医者さん

しかし、飲めないことを大げさにアピールしても無理やり飲ませようとしてくる奴も中には存在するんですよ。僕は何度か遭遇したことがあります。

そんな奴の言い分としては

 

「本当にそうなのかみてみたい」

 

「お酒はどんなに弱くても飲んでたら強くなる」

 

「そうなったときは任せろ」

 

などと何かしら変な理由をつけて無理やり飲まそうとしてくるわけですよ。

そんなときは、必殺技・お医者さんです。

f:id:yatsugorirakun:20191229020727p:plain

「お医者さんから飲んだらダメって止められてる」

「飲んだら死ぬって言われた」

と無理やり飲まそうとしてくる奴に言い放ってやってください。

 

流石に感情というものがあればやめてくれるでしょう。

命までは奪いたくないでしょうから。

 

それでも飲まそうとしてくる人ならば、(僕は遭遇したことないので分かりませんが)正直、関わりを絶ったほうがいいかもしれません。そんな人は思いやりのかけらもないのです。

飲むつもりはあるがお酒が弱くてあまり飲めない場合

飲む前にあらかじめハードルを下げておく

飲み会が始まる前や、注文する前にあらかじめあまりお酒が飲めない旨を伝えておきましょう。

「弱いから一杯くらいで酔ってしまう」

「普段お酒を飲むことがないので全然飲めない」

などと言っておくと良いです。

 

これを怠ってしまうと普通に飲める人間と勘違いされ、周りのペースに巻き込まれることがあります。

酔っ払ってきたときは、それ以上に酔っ払ったフリをする

 酔いが回ってきたなぁ・・・。と感じたときはあえて大げさに酔っ払ったフリをしましょう。

f:id:yatsugorirakun:20191202151454p:plain

あえてフラフラしてみたり、眠そうにしてみたり。

 

そしたら、周囲がこれ以上飲ませるとヤバいと思うはずです。

そう思わせたらこっちの勝ちですね。

 次の日に朝早い用事があると伝える

これ、結構使えますよ。

これ以上のむと二日酔いしちゃって次の日の用事にいけなくなってしまう・・。

と切迫感を出すのです。

f:id:yatsugorirakun:20191229041505j:plain

流石に他人の用事には口出しできないでしょうから。

 

例え次の日に用事なんてなくても、飲みたくないときは用事があるように伝えましょう。

かなりの確率で飲まされることを回避できます。

飲むときには酔わない対策もしっかり

お酒に弱い人は、少しの量のお酒でも酔わないように注意が必要になってきます。

酔いにくくするための対策は、↓のページでご紹介しています!

gekowohonkidenaositai.hatenablog.com

もし、あなたがお酒をたくさん飲めるようになりたいなら

もし、あなたがお酒をたくさん飲めるようになりたいなら、この極意を使うことをお勧めします。

ほろよい(アルコール度数3%)1缶も飲めなかった僕が、ビールをジョッキで4、5杯は余裕でいけるようになるレベルです!!

 

毎日吐くまでお酒を飲んだり、サプリメントをいろいろ試しても全く強くならなかった僕が・・・・。

 

お酒を人並み以上に飲むことができる方法が見つかったのです。

 ↓

アルコールパッチテストで医者に下戸認定された アルコール代謝能力無しの下戸な私がたった2時間で酒豪になり 二日酔いにもならなくなった極意

 

これ、すごいですよ。

 

お酒が飲めるようになり、僕の人生は変わりました。

今まで断っていた呑みの誘いを断らずに済むし、むしろ飲める方になったので自分から飲みに誘うことも増え、人間関係も円滑にいくようになったのです。

アルハラも無くなったし。

 

合コンにも積極的に参加しますから、様々な出会いがあり、結果的に彼女まで作れちゃいました。笑

 

もう、飲めないことによる劣等感は感じなくて済むのです。

 

お酒が飲める人生は、素晴らしいものです。

まとめ

 今回は、実際に下戸だった僕がお酒を勧められた時の断り方をご紹介しました。

 

お酒は人それぞれキャパシティが違うのです。

 

人から勧められても自分のペースを乱さないようにしましょう。

 

もし、お酒をたくさん飲んでみたい方がいれば極意を試してみてはいかがでしょうか。

きっと見える世界が変わってくると思います。

 

みなさんも自分に合ったお酒ライフを☺︎

 

お酒が飲めない僕の合コンの立ち回り方 下戸でも楽しめる!

こんにちは、こーです。

 

お酒が弱い人、飲めない人で、合コンで困った経験がある方はいるのではないでしょうか。

f:id:yatsugorirakun:20191228045428p:plain

みんながお酒を飲んでいるのに、自分だけ飲めない。

 

自分だけシラフなので、周りのテンションについていけない。

 

飲めないことが原因で、周りをしらけさせてしまう。

 

無理して頑張って飲んでも、具合が悪くなってしまい合コンどころじゃなくなってしまったり・・・・。

 

あげればキリがないですが、下戸ならではの合コンでの悩みはたくさんあると思います。

 

今回はそういう方々向けに、実際に僕が行っていた合コンでの立ち回り方をご紹介したいと思います。

必ず、始まる前に伝えておくこと

「僕はお酒が飲めない体質です」

と合コンが始まる前、席についてから必ず伝えましょう。

f:id:yatsugorirakun:20191215001718j:plain

この一言で、場をしらけさせることを防止できる場合が多いです。

 

この一言を言わずに最初の一杯目にノンアルコールのものを頼んでしまうと、

「え、飲めなかったんだ・・・。」 「いきなりウーロン茶かよ・・・。」

「最初の1杯目くらいアルコール飲めよ」などと言われたり思われたりする原因になります。

 

アルコールを一杯でも飲むつもりがあるなら話は別です!

 

無理にお酒を飲もうとしない

無理にお酒を飲もうとしないことはめちゃくちゃ大事です。

 

お酒が飲めない人が無理に飲んで、具合が悪くなってしまって周りに迷惑をかけたら、それこそ場がしらけてしまうのです。

嘔吐してしまったり、立ち上がれなくなってしまったり、その場で寝てしまったりしたら最悪です。これほどしらけることはないと言っても良いでしょう。

自分を解放するためにその場がバタバタになってしまいます。

f:id:yatsugorirakun:20191130041309p:plain

お酒が飲めなかったり、弱かったりする人は絶対に注意しましょう。

周りの雰囲気に合わせて無理に飲もうとする必要は絶対にないです。

 

飲めないから・・・。と言って落ち込んだりしない、むしろ盛り上げる

飲めなくても、落ち込んだりいじけたりするようなことは絶対にないようにしましょう。

 

飲めないことで劣等感を感じて気が引けているから置いてけぼりになってしまうのです。

むしろ、その場は自分が引っ張ってやると言わんばかりの態度でその場を盛り上げてしまいましょう。

飲めないことをネタにしたり、酔っ払っている人たちの話に割って入ったり。

f:id:yatsugorirakun:20191205100526j:plain

「飲めないのに飲んでる人たちよりテンション高いね」と言われればもうこっちのもんです。

 

シラフであることを活かす

時間が経っていくと、お酒を飲んでいる人はだんだん酔いが回ってきて、テーブルが散らかってきたり、注文内容を忘れてしまったりします。

 

そこで、シラフである僕らの出番です。

冷静であるからこそ、できることがたくさんあるのです。

 

お皿をまとめたり、注文係になったり、、、

周りの状況をしっかり伺いながら気遣いを見せましょう。

 

気遣いができることでしっかりした人と思われ、好印象です。

自分は飲んでいなくても素直に割り勘に応じる

これ、なんやかんやかなり大事です。

 

僕ら下戸は、飲んでいる人たちと比べて損をしていると感じます。

だって、お酒代が一番高いんだもん・・・。

 

しかし、それを新たな出会いや発見のための投資と捉え、グッと我慢しましょう。

 

自分がソフトドリンクしか飲んでいないからといって、ケチケチし割り勘に応じないひとの印象は最悪なのです。

 

とりあえずモテたいなら、割り勘にケチケチせず文句も言わない素敵な人になりましょう。

f:id:yatsugorirakun:20191228205335p:plain

まとめ

今回は、僕が合コンで実践していた立ち回り方をご紹介いたしました。

 

お酒が飲めない人でも、しっかり今回の立ち回りをうまくすれば合コンを楽しめると思います。

 

人一倍気を遣う必要はありますが、積極的に楽しんでいきましょう!

立ち回りに気を遣いたくない!自分もお酒を飲みたいという方向け

正直、合コンで立ち回りに気を遣うのって疲れるし心から楽しめないですよね。

そんな方は、この極意を試してみてください。

 

実際に僕も試してお酒が飲めるようになり、気軽に合コンを楽しむことができています。

 

 

チューハイのほろよい(アルコール度数3%)も一缶飲みきれなかった僕。

 

毎日吐くまでお酒を飲んだり、サプリメントをいろいろ試しても全く強くなりませんでした。

 

そんな僕でも、お酒を人並み以上に飲むことができる方法が見つかったのです。

 ↓

アルコールパッチテストで医者に下戸認定された アルコール代謝能力無しの下戸な私がたった2時間で酒豪になり 二日酔いにもならなくなった極意

 

これ、すごいですよ。

ほろよい1缶も飲めなかった僕が、ビールをジョッキで4、5杯は余裕で行けるようになるレベルです!!

 

お酒が飲めるようになり、僕の人生は変わりました。

今まで断っていた呑みの誘いを断らずにすむし、むしろ飲める方になったので自分から飲みに誘うことも増え、人間関係も円滑にいくようになったのです。

アルハラも無くなったし。

 

合コンにも積極的に参加しますから、様々な出会いがあり、結果的に彼女まで作れちゃいました。笑

 

もう、飲めないことによる劣等感は感じなくて済むのです。

 

お酒が飲める人生は、素晴らしいものです。